新ヤッターマンに思うこと

先日制作してアップロードした

「新ヤッターマン OP 山本正之調整版」
ニコニコ動画 http://www.nicovideo.jp/watch/sm2040537
Youtube


の反響が結構多くてちょっと嬉しいのですが、そのうち削除がかかると思われるので意図と経緯を説明しよう。Youtube版削除されました


月曜19時のヤッターマンをとりあえず録画して21時過ぎに帰宅して視た。

私はもろヤッターマン世代ではないが(ヤットデタマン逆転イッパツマン世代)タイムボカンシリーズは幼い思い出に残っていて、高校くらいからリスペクトを始めた。CDをレンタルして主な曲はほとんど覚えてカラオケで歌っていたし、大学頃に発刊された「タイムボカン大全」という資料集も持っている。
録画環境が無くて2000年の「怪盗きらめきマン」は視れなかったけど(でもサントラは持っている)

なので2008年からヤッターマンが放送局は違えど復活というのは期待できた。
ボカンシリーズのキモは三悪であって、その三悪の声優さんはもう全員70歳を過ぎている。不謹慎だけどこれが見納めになるかもしれない。(うち二人は「ドラえもん」で交代させられていますし)
数ヶ月前からのNet予告を視ながら声に関しては杞憂かもしれないと思った。
タカラトミーから玩具も発売されるらしく、きらめきマンのように旧ファンだけに媚びたものではなく、正当に子供層を狙っていると思える。

が、突然「主題歌(ヤッターマンの歌)を歌ってくれる大物アーティスト募集」という告知が出たのは
あー、山本正之が歌うんじゃないんだ、と思った。

今までも山本正之が歌わなかった場合はあった。
ゼンダマン」、「ヤットデタマン」などはそれに含まれるが違和感がなかったと思われる。
作曲から山本抜きにした「イタダキマン」に関しては山本正之黒歴史としているらしい。

少し経って「音屋吉右衛門」が歌うとの告知が出る。
知らない名前なので調べたところ世良公則野村義男のユニットのようだ。
あー、確かに新人じゃなくてそこそこ名の知れた名前ですね。

どう歌うのか気になりつつ、当日を迎え、視た。

本編、OK。
昔のテイストを残しつつも設定や演出を現代に合致するようにしている。昔の演出を意識しすぎたきらめきマンとは真逆にふっている。これならば子供から大人まで楽しめると思う。
三悪は昔のまんまだし、萌え絵じゃなくてもアイちゃんはかわいいし、ガンちゃんは現代風の少年にアレンジされている。

EDはあきらめがつくくらい印象薄い。

で、OP曲だけは本当に納得ができなかった。
OP映像の完成度が異常に高いということもあって剥離が酷すぎる。
映像は、レトロ、レトロフューチャー、アメコミ風の絵を使っていてポップで動きも線も良い。原曲の曲調に合わせた動きをしている。「THE ビッグオー」のさとうけいいち作の良いものだ。
しかし曲は聴くに耐えなかった。

たしか、新ヤッターマンは「暗くなりがちな月曜日を楽しみにさせる」とか煽っていた気がするのだが、この曲は番組の顔として全く成り立たない。それくらい明るくないのである。

メインはアコギで、ギロ、ビブラスラップ、グロッケンシュピール、トライアングルをバックに使っているようだが、使いどころがなんか酷い。
山本ソングでもビブラスラップは多用するけれど、これはタイミングが変だ。(なんというか三悪ソングのタイミングになっている)
歌はわざとなのか音を外している。子供の音感を育むのにこれは不合格。
シャウトしているのに熱くなく、なぜか虚しさだけが漂う。
全体的に薄っぺらい。

ヤッターマンというアニメの顔としてこれはダメだと思わざるを得なかったので音楽を差し替える動画を作ることを即決定した。

動画をいじる環境もなかったし、このOP映像の完成度が高かったため、フレームを削るのはもったいないと感じ、旧作(山本正之版)を138BPMから132BPMに落とした。(キーを変えずにスピードだけ変える環境はあった)
尺が合わなかったのでイントロとラストの2小節を削り、新作の音は提供の声部分だけ残した。

混雑しており、アップロードにはかなりの時間を要していた。
同じことを思った人は多かったようで、既にアップロードされたOP改変動画は多かったが、自分と同じアレンジを行った人はいなかったので、そのままアップロード完了を待った。
その間に逆の旧作に新作の曲というバージョンも作った。
アップロード後、やはりこの事態が騒動になっていることと、山本氏がこの事実について不本意に思っているということを知る。
http://s02.megalodon.jp/2008-0109-2350-38/www.bellabeaux.co.jp/masa071230.html
これは悲しい事実だった。
大物アーティスト募集の告知の次の日にできていた音源のメロが修正されたものが、本編で使われていたということだ。出来レースにも程がある。

ニコニコにアップロードしたものは20時間半で1万再生を超えた。
みんな同じことを思っていたんだな。この曲は作られて30年経っても子供向けであり、大人向けであり、女子高生向けであるんじゃないか…

個人的には「山本氏が歌うのがベスト。最低でも神保正明 or 藤原いくろう編曲の同曲を再制作すべき」

以上、久々の戯言がこれですみません。
同感される方はよみうりテレビに意見を送ってください。
http://www.ytv.co.jp/yatterman/bbs/otayori.cgi
検閲はありますが、批判意見も削除しないで載せてくれる分、Web担当の方は良心的だと思います。